たかとの家・スタッフブログ

イベント情報

終了しました!

選べる3つのプラン

小冊子・無料プレゼント

家づくりに関わる小冊子を無料で
プレゼントいたします。

家づくりに
かかるお金の話

サンプルを見る

図解でわかる
間取りのルール

サンプルを見る

漫画でわかる
土地探しのコツ

サンプルを見る

業務内容

土木

橋梁工事、河川工事や砂防堰堤あるいは道路造成、住宅造成工事農業土木など土木工事全般幅広く行っております。最近では、「社会基盤メンテナンスエキスパート」という通称”ME”という制度ができ、この資格を有するものは、例えば、老朽化した橋や道路あるいはトンネルなど修繕するための提案から設計、計画、施工まで行うという新しいことも行っております。

建築

公共施設の建築物の新築工事や改修工事を行っております。飛騨市や岐阜県などの発注による公共建築施設に携わっております。最近は、耐震改修工事やバリアフリー、老朽化によるリフォーム工事などを行っております。公共の建築工事は、施工計画書を提出したり、工程会議を随時行ったり、工事監理者と連携をくみ、工種ごとにその段階が来たとき検査をしたり、安全訓練や、避難訓練、材料の品質の徹底管理など細かい部分までみています。特に、一般の住宅やリフォームなどでも同じように施工管理をする体制が整っておりますので、安心して私どもにご依頼ください。

住宅

一般住宅の新築やリフォームなど行っております。弊社は、新築の場合は、木造軸組み工法を採用しており、木をふんだんに利用した住宅となっております。「冬あたたかく、夏涼しい」住宅になるよう設計します。例えば、夏は風が通り抜ける家になるようその地域の風の向き通り方などに合わせた間取りにしたり、西側の西日を遮る工夫を家のつくりにしたり、また冬は南からの太陽の光をたくさん取り入れるつくりにしたり、自然を取り入れることにより十分環境は変わります。もちろん住宅の性能も同時によくします。それは、次世代省エネ基準をクリアしさらに上級の性能を取り入れます。リフォームの場合、どのような構造、工法であろうと工事はできます。最近では、介護リフォーム工事をすることが増えてきています。段差の解消やスロープ設置、手すり設置など、こちらからも提案していきます。